★出来る事はないか、やれる事はないかを考える事が大事ですね。
偽善と呼ばれようが何と言われようが、とにかく「やる」って事が大事な時もある。
偉そうな事は言えないけれど、知ったかぶって口だけ出すなら黙ってた方が良いし、
口よりも頭を、手を、そして足を動かして自分に今、何が出来るか考えなくては・・・。
東北地方、今夜から冷え込んで雪が降るそうですね。お年寄りや小さい子供達、
怪我をしている方達がこれ以上ダメージを受けずに済む為には、物資の供給が
必要不可欠。でも、ガソリンが不足してトラックが被災地になかなか入れない事を
ニュースで知って、どうか他の地方の方はガソリンや燃料の買い溜めを控えて欲しいと
思いました。こういう時に「我先に!」ってなるのが一番恥ずかしい。逆に首都圏じゃ
災害時に車なんかじゃ逃げられないよ。超渋滞で全く動けなくなる事は目に見えてる。
会社も、こういう時は柔軟な対応をして欲しいなぁ・・・JRやその他の公共交通手段も
パンク状態で、バス停留所は長蛇の列、駅の改札は入場規制、駅員さんに詰め寄って
「○時までに会社に着かないと会議に間に合わない!早く電車を走らせろ!!」って
怒ってるおじさんが居たけど・・・こんな時に「○時までに来ないと遅刻」って制限を
設ける会社もなぁ。。テレビやラジオで、この現状はみんな知ってる訳でしょ;;うーむ。。
因みにウチの会社は、なるべくJRを使わないようにって事でマイクロバスを使って
社員を送迎し始めたのですが(規定時間までに出社出来るようにって事らしいんだけど
こんな時に貴重なガソリンを・・・)私は非常に乗り物酔いする体質なので、正直辛いです;
朝はグロッキー、帰りもグロッキー。逆に能率が下がるったらありゃしない><;全く!!
酔い止めの薬を買おうと思ったら駅前のドラッグストアが軒並み休業中で軽い絶望感・・・。
三半規管は子供時代に鍛えられるとの事なので、私ももっと幼少期にでんぐり返りや
鉄棒の前回りをしておけば良かったと、片道1時間ちょいの車移動の度に悔やまれます。。
事実、外遊びでよく運動する子と室内遊びや塾通いばかりの子が遠足のバスに乗ると
必ず「キタロー袋」のお世話になる子は後者なんだそうです(←このキタロー袋って単語は
一般的なのかしら・・・?ゲゲゲの~って事でエチケット袋の事ですよ。念の為、ね/汗)。。
まぁ、そんなこんなで青白い顔で出社&帰宅する日々がもう少し続きそうですが、
被災地でもっと辛い思いをされてる方々に比べたら、これ位で弱音なんて吐けません。
水、食料、毛布、粉ミルク、哺乳瓶、紙オムツ(乳児用も、介護用も)、使い捨てカイロetc
まだまだ全然足りてないそうですが、各自が個人的に物資を送ると(仕分けをしないと
いけないので)現場が混乱するので、一番良いのが募金をする事なんですよね。
私も仕事帰りにコンビニで募金をするようにしています。明日は郵便局から会社の皆で
義援金を被災地に送って来ます!あと、健康な方は献血をする事も被災地で怪我を
した方の助けになるそうです。私は貧血持ちなので協力する事が叶いませんが(涙)
健康に自信のある方は是非、お近くの献血ルームに足を運んでみて下さい・・・!!
電力会社や原発施設の職員の方、自衛隊や現地ボランティアの方々は不眠不休で
皆の為に頑張って下さっています。一番辛いのは被災された方々です。私達は
「今、自分に出来る事は何か」を常に考えて、節電・節水・不要な買い溜めを控える、
車での外出を控える、根拠のない情報に惑わされない(原発の放射能を予防する為に
イ○ジンを飲んだりワカメや納豆を大量に食べると良いというのはデマだそうです)etc
一人一人の力を結集して、この未曾有の事態を乗り切って行けたらと思います。
今より情報も技術も物も無かった時代、大空襲で焼け野が原になった東京や、
原爆投下で地獄絵図と化した広島や長崎も、人々の力で見事な復興を遂げました。
阪神淡路大震災で被災地になった関西も、今ではご存知の通り活気を取り戻しました。
ヒトの力って本当に偉大だと思う。支え合いの精神、思いやりの心があれば絶対に大丈夫。
私はそう信じています。今こそ日本の底力の見せ所だと思います。お互い頑張りましょう!
※この日記は携帯から書いている為、もし改行が変で読みにくかったらゴメンなさい><;
PR